2015/08/16
一日バイト。
お客さんが殆ど来ず、退屈であった。
2015/08/17 ~ 2015/08/21
とあるプロジェクトで苫小牧へ。
ほぼ全日雨で、屋外での観測を殆ど行うことが出来なかった。
それとプロジェクトの休み時間(主に早朝)に鳥見を行ったのだが、中々の成果であった。
各種キツツキ類(クマゲラは見れなかった)を始め、キバシリ、ゴジュウカラなどを見ることが出来た。
またいつか、今度は冬にでも鳥見目的で苫小牧に訪れたいと心から思った。
2015/08/22
午後バイト。
この日は何をしたかもう思い出せない。
2015/08/23
インターンに参加するべく栃木に帰省。
2015/08/24 ~ 2015/08/28
砂防についてのインターンを行った。
官民連携の大切さ、外来種問題、実際の砂防業務体験等充実した5日間であった。
2015/08/29 ~ 2015/08/31
実家でゴロゴロして過ごす。
30日の夜は中学の友人と食事をした。
2015/09/01
サークルで注文していた荷物を受け取りに行く。
2015/09/02
午前中はバイト。
午後、アマゾンでポチった双眼鏡が届く。
モナーク7というちょっと良い双眼鏡を購入したのだが、実際に使ってみると今まで使っていた双眼鏡と比べ物にならないほど視界が広い!
これは鳥見が捗りそうだ。
2015/09/03
シギチの観察の下見。
道中出会ったバーダーの方にポイントを教えてもらう。
2時間半ほど歩きまわった結果、見つけたのはクサシギとタカブシギのみであった。
シギチのシーズンはこれからのようなので、次回以降に期待したい。
シギ以外にはカワウ、コジュリン、トビ、サギ(アオ、シロ)、セッカ、ツバメ、セキレイ(ハク?)、カルガモを見かけた。
スポンサーサイト